HomeAboutMeBlogGuest
© 2025 Sejin Cha. All rights reserved.
Built with Next.js, deployed on Vercel
東大生が教えるNotionの教科書
東大生が教えるNotionの教科書
/
データベースの考え方を体感しよう。
データベースの考え方を体感しよう。
データベースの考え方を体感しよう。

データベースの考え方を体感しよう。

解説動画
解説動画
-
 
 
このページの学ぶ際のお願い
このページの学ぶ際のお願い
  • サイドバーを閉じた状態で教材を見てください。
    • 教科書を見ながら、ご自身でも手を動かしてみてください。
  • 画像はダブルクリックすることで、拡大することができます。
目次
目次
-
データベースの考え方実践:データベースを実際に触ってみましょう。1. ステータスや期限などのプロパティを変更してみましょう。 2. 3つのビューが同じ内容が違う形式で表示されていることを確認しましょう。3. 1つのプロパティを変更した場合、全てのビューにて変更されることを確認しましょう。データベース活用例タスク管理日記料理まとめサイトNotion最大の機能データベースを使い、Notionを整理されたものにしていきましょう。

データベースの考え方


データベースの考え方を下記スライドにて説明します。
Notionのデータベースはパワフルで、シンプルです。
 

実践:データベースを実際に触ってみましょう。


1. ステータスや期限などのプロパティを変更してみましょう。

「木5の中間レポート」の期限を今日の日付に変更してみましょう。
「バイトのシフト提出」のステータスを完了にしてみましょう。
 
 
 

2. 3つのビューが同じ内容が違う形式で表示されていることを確認しましょう。

①におけるデータが、②ではステータスごとで表示されていることを確認しましょう。
③は①・②のうち未着手のみのものが表示されているかを確認しましょう。
※①〜③のどのデータベースでも、1つの「タスク管理」というデータソースを参照しているためです。
 

3. 1つのプロパティを変更した場合、全てのビューにて変更されることを確認しましょう。

「木5の中間レポート」のステータスを進行中へ変更しましょう。 (②にては「木5の中間レポート」のタスクが進行中の列へと移動し、③では表示されなくなると思います。
 
 
 
 
 
 
実践場所:タスク管理のデータベースを実際に触ってみましょう。
実践場所:タスク管理のデータベースを実際に触ってみましょう。
①全てのタスクをテーブル(表)の形で表示しているデータベース
①全てのタスクをテーブル(表)の形で表示しているデータベース
タスク管理データベース
タスク名
ステータス
日付
卒業旅行の場所決める
進行中
Nov 12, 2023
木5の中間レポート
進行中
Nov 13, 2023
履修登録をする
未着手
Nov 12, 2023
バイトのシフトを提出する
完了
Nov 9, 2023
水3の授業内プレゼンを作る
Nov 14, 2023
②全てのタスクをステータスごとにボードビューで表示しているデータベース
②全てのタスクをステータスごとにボードビューで表示しているデータベース
③未着手のタスクのみをテーブル(表)の形で表示しているデータベース
③未着手のタスクのみをテーブル(表)の形で表示しているデータベース
タスク管理データベース
タスク名
ステータス
日付
履修登録をする
未着手
Nov 12, 2023
水3の授業内プレゼンを作る
Nov 14, 2023
 
データベースの考え方がシンプルであることを感じていただけたでしょうか。
データベースの機能は、Notionにて非常に大きな活躍をします。実際の使用例を使いながら、データベースがどのように活用されているか紹介します。

データベース活用例


データベースの代表的な使用例である「タスク管理」「日記」「Book List」を紹介します。

タスク管理

シンプルなタスク管理テンプレート
シンプルなタスク管理テンプレート
データベースを使うことで
データベースを使うことで
  • 期限切れのタスクを一覧で確認する
  • タスクの日付の調整を直感的に行う
ことができます。

日記

日記 & 習慣トラッカー
日記 & 習慣トラッカー
データベースを使うことで
データベースを使うことで
  • 「その日の1枚」という写真とメモを同じ場所にて行う
  • 一覧で見る場所や週ごとで見る場所などを分ける
ことができます。

料理まとめサイト

🥨
料理まとめサイト
データベースを使うことで
データベースを使うことで
  • ジャンルごとに分けて表示する場所と、カテゴリごとで表示する場所を用意する
  • 写真の中に献立を書く
ことができます。
 
このようにデータベースでは、データを整理し目的に合わせて表示することが得意です。
それでは、早速データベースの基本操作を学んでいきましょう。

Notion最大の機能データベースを使い、Notionを整理されたものにしていきましょう。