HomeAboutMeBlogGuest
© 2025 Sejin Cha. All rights reserved.
Built with Next.js, deployed on Vercel
🇯🇵
Notion Japan(公式)
/
Notion Community Event for Ambassadors イベントレポート
Notion Community Event for Ambassadors イベントレポート
Notion Community Event for Ambassadors イベントレポート

Notion Community Event for Ambassadors イベントレポート

公開日
Jun 15, 2023
Tags
イベントレポート
Update
New
notion image
 
📣
5月末に、日本のNotionアンバサダーのみなさんとNotionメンバーで行った「Notion Community Event for Ambassadors」のイベントレポートをお届けします! サンフランシスコから来日していたNotionメンバー、David、Katie、Michelleとの交流や新機能のシェアなどを、オンライン参加者も含めてなごやかな雰囲気で行いました♪

Notion プロジェクトを詳しくご紹介


Notionアンバサダーの特典のひとつに、新機能をリリース前に使用できるというものがあります。機能にもよりますが、α版などを提供できる場合にはひと足早く使ってもらい、フィードバックをもらったり、公開後すぐに発信ができるようになっています。
今回のNotion プロジェクトも、希望した方には事前にお使いいただけるように手配し、正式リリースを目前に控えたこの日にも改めて機能の説明やこれからどのように発展するかをMassyとDavidが話しました。
Notionプロジェクト:AI搭載の新機能でプロジェクトの着想から遂行まで管理
新しくなった「Notionプロジェクト」は、プロジェクト管理のワークフロー全体をサポートするコネクテッドツール。また、AIが組み込まれた初のプロジェクト管理ソリューションです。
Notionプロジェクト:AI搭載の新機能でプロジェクトの着想から遂行まで管理
https://www.notion.so/ja-jp/blog/new-ai-powered-notion-projects
Notionプロジェクト:AI搭載の新機能でプロジェクトの着想から遂行まで管理
notion image
notion image
オンラインで参加していたアンバサダー、Tsubasaさんも感激コメントをたくさん投稿してくれていました。待ちに待った機能には会場内からも歓声が!

新しいアンバサダーけーかさんの紹介とhkobさんの活動報告


続いてはアンバサダーたちのコーナーです♪
最近新しくNotionアンバサダーになったけーかさんに、自己紹介をしてもらいました。Notionアンバサダーは、アンバサダー同士の交流や共同企画も多く、新しいメンバーには、イベントのタイミングで自己紹介をしてもらっています。
けーかさんは、この日に向けて、自身のInstagramのフォロワーにNotionについての要望をヒアリングしてきてくれました。プロダクトマーケティングマネージャーのDavidもじっくりと耳を傾けて、受け止めていました。
 
それからhkobさんには最近の活動報告を行ってもらいました。4月に発売された『Notion API 活用術』出版の話や、参加しているコミュニティ「Notionしゅふ会」で作ったショートカットツールなどを教えてくれました。課題を解決する素晴らしいアイディアと、Notionを使って解決するまでの実行力がとても高いことでお馴染みの「Notionしゅふ会」。運営するアンバサダーTamuraさんとhkobさんが「完成した!」とツイートした時間が朝の2時だったことに会場はざわついていました(笑)
notion image
notion image

サンフランシスコから来日中のメンバーのAMA


AMAはAsk Me Anythingの略で、「なんでも聞いてね!」というQAセッションのような時間のことです。この日は来日中の3人のメンバーのAMAを行いました。
左からKatie、David、Michelle
左からKatie、David、Michelle
🎤
Katie Brand Campaigns Manager 2022年入社。機能リリースや季節イベントなどのキャンペーンを担当。
🎤
David Product Marketing Manager 2018年11月入社。現在はNotion AIを担当。
🎤
Michelle Software Engineer, Security 2021年入社。ユーザー向けを含むさまざまなセキュリティ対策を担当。
アンバサダーのみなさんには事前に3人の仕事内容や経歴がわかるプロフィールをシェアして質問を募りました。また、日英の両言語でスムーズに進行するためにNotion AIを活用しました。データベースに日本語で質問を書くと、隣の列に英訳が自動で表示される「AI自動入力」という新機能です。このデータベースをモニターに映しながら通訳も行うことで、2言語での進行が行いやすくなりました。
 
AMAでは、他国と比べた日本のユーザーの特長として、ブランドキャンペーンマネージャーのKatieが「日本のユーザーはNotion AIを熱心に使ってくれます。それ以外にも様々な機能を活用してくれているので、どんなことを実現したいと考えているのかもっと理解して、施策に取り入れたいです。」と話しました。また、セキュリティを担当するエンジニアのMichelleは「日本のユーザーは、細かな権限設定やIP制限などについての要望が他国と比べて多いです。」と教えてくれました。日々様々な要望を集め、実現に向けて実行しています。
Davidは次の半年間でフォーカスすることの1つとして「Notionをもっと使いやすくする」ということを挙げました。「Notionにはさまざまな機能が増えてきていますが、初めて使う人にとってもわかりやすいサービスでありたいです。アカウント作成から使い方を理解するまでのプロセスをわかりやすくできるように取り組んでいきます。」と熱く伝えました。
 
AMAの終了後は、交流タイムをもうけみなさんとお話をし、イベントは無事に終了しました。
このような小規模なアンバサダー向けイベントは、アンバサダー同士の交流の機会をつくることはもちろん、Notionメンバーがみなさんのコミュニティ運営のお話や活動状況、困りごとなどを直接聞けるタイミングでもあり、大切にしています。
notion image
notion image

日本中で様々なNotionコミュニティが活動中


Notionには、地域や職業、学校など多種多様なトピックのユーザーコミュニティがあり、日々活動を行っています。気になるコミュニティがあればぜひ参加してみてください。
コミュニティは下記からチェックいただけます。
📌
🇯🇵
Notion Community in Japan
 

Notionアンバサダーには、いつでもご応募いただけます


Notionアンバサダーに興味を持たれた方は、下記の募集概要(英語)をご覧いただき、ぜひご応募ください。いつでも自薦で募集しています。
📌
Notion Ambassador Program
Notion Ambassador Program
 
 
この記事を書いた人

notion image
久間 美咲
Notion Japan Community Lead Twitter