HomeAboutMeBlogGuest
© 2025 Sejin Cha. All rights reserved.
Built with Next.js, deployed on Vercel
📌
hkob's Notion
/
ℹ️
逆引きFormula 2.0
/
💾
Database storage
/
📅
空の日付・空の数値を作成するには
📅

空の日付・空の数値を作成するには

Status
Update by 2.0
関数説明
📓
now
📓
dateBetween
📓
?:, if
📓
toNumber
📓
fromTimestamp
属性名
未来なら空の数値, 未来なら空の日付
返り値
Date
Integer
関連するもの
ℹ️
逆引きFormula 2.0
に戻る
条件を満足した時に日付を満足しない時に空欄にしたい時があります。「条件 ? 真の時の値 : 偽の時の値」や「if(条件, 真の時の値, 偽の時の値)」の場合、値は同じ型である必要があります。すなわち、空の日付を作成する必要があります。
  1. 未来の日付の場合に差分の分の数値を空にする ("".toNumber() を使う)
    1. →
      📓
      now
      📓
      dateBetween
      📓
      ?:, if
      📓
      toNumber
  1. 未来の日付の場合に日付を空にする ("".toNumber().fromTimestamp() を使う)
    1. →
      📓
      now
      📓
      ?:, if
      📓
      toNumber
      📓
      fromTimestamp
日付関連
Name
日付
未来なら空の数値
未来なら空の日付
a
Sep 12, 2025 10:35 PM
b
Sep 12, 2025 10:35 PM
c
Sep 12, 2025 10:35 PM
d
Sep 12, 2025 10:35 PM
e
Sep 12, 2025 10:35 PM
f
Sep 12, 2025 10:35 PM
g
Sep 12, 2025 10:35 PM
h
Sep 12, 2025 10:35 PM
i
Sep 12, 2025 10:35 PM
j
Sep 12, 2025 10:35 PM
k
Sep 12, 2025 10:35 PM
l
Sep 12, 2025 10:35 PM
 
/* 現在時刻と日付プロパティの分差分を変数 num に代入 */ let(num, now().dateBetween(prop("日付"), "minutes"), /* num が正(過去)ならそのまま、負の時(未来)には空にする */ num > 0 ? num : "".toNumber() )
/* 日付プロパティの値を変数 d に代入 */ let(d, prop("日付"), /* 現在時刻が d より大きい(過去)ならそのまま、小さいの時(未来)には空にする */ now() > d ? d : "".toNumber().fromTimestamp() )