
Notion Sapporo Meetup 2025 Summer (4th Anniversary)
Notion Sapporoは、この夏、設立4周年を迎えます!
記念すべき今回は、スペシャルゲストとして
Notionの10番目社員のDavid Tibbittsさんと
NotionJapanで
お招きしての特別開催です。
Notionを愛用している方、最近使い始めた方、まだ使ったことはないけれど興味がある方まで、どなたでも大歓迎!コミュニティメンバーによる活用事例のシェアはもちろん、参加者同士の交流会の時間も設けています。 4周年の感謝を込めて、NotionSapporoを皆さんと一緒にさらに盛り上げていきたいと思います!
▼Notionとは
Notionは、メモ、タスク管理、データベース、プロジェクト管理など、さまざまな機能を一つのツールに統合したオールインワンのワークスペースです。個人でもチームでもより高い生産性を実現することをサポートします。 https://www.notion.com/ja/
▼イベント概要
【開催日時】
2025年7月11日(金) 19:00~21:00
※18:45より入場可能です。
【開催場所】
テラス計画 眺望ギャラリー(in 赤れんがテラス5F)
※赤れんがテラス3Fから眺望ギャラリー専用エレベーターで5Fまでお上がりください
※晴天時 屋外開催



【参加費】
無料
【定員】
20名
【主催】
Notion Sapporo
▼このような方におすすめです
・Notionの便利な使い方や、他の人の活用事例を知りたい方
・札幌のNotionユーザーとつながり、情報交換をしたい方
・スペシャルゲストのセッションに興味がある方
▼プログラム(予定)
18:45 受付開始
19:00-19:05 オープニング
19:05-19:10 Notion Sapporoについて(4周年ふりかえり)
19:10-19:17 ①ライトニングトーク 平山傑さん
19:17-19:25 ②ライトニングトーク けびんさん
19:25-19:35 ③NotionJapanセッション Ayameさん
19:35-19:50 ④Notionセッション Davidさん
19:50-20:10 Q&Aセッション(司会:Notionアンバサダー てんさん)
20:10-20:15 集合写真
20:15-20:50 交流会
20:50 クロージング
▼ゲスト

Notion Labs Inc.
プロダクトマーケター
David Tibbitts
Notionの10番目の従業員として入社し、会社の急成長を最前線で支えてきた初期メンバーの一人。
現在はAIのプロダクトマーケティング責任者として、Notion AIのリリースをリード。
当日はNotionのカルチャーから最新のAI活用法まで、幅広く語っていただきます。

Notion Labs Japan
マーケティングリード
Ayame Takenaga
Notionのマーケティング部門のリーダーを務めるマーケティングリード。
法律事務所で働いた後に社会人大学院へ。卒業後は外資系企業のマーケティング部門で働き、
2022年8月のマーケティングのマネージャーとしてNotionに入社。

Wonder Drill株式会社 代表取締役
札幌徳洲会病院 副院長
平山傑
医療の働き方をNotionで変える。
ITを苦手とする医療業界でも情報の一元化と共有にはNotionが便利。
医療従事者むけ簡単に使えるNotionについて発信しています。

コーポレートIT (Corporate IT)
けびん (Kevin)
都内のヘルスケア系のスタートアップにフルリモートの正社員として勤務しつつ、副業(業務委託)でも3~4社様で、
ITツールの導入・運用・業務改善などを支援している、”会社にいるとなんか色々便利になっていく人”です。
各社のスケジュールやタスク管理は、NotionとGoogleカレンダーを連携させて、ダブルブッキングを必死に防いでいます。
▼Notion Sapporoについて
イベントの最新情報や日々のNotionに関する情報交換は、公式Slackコミュニティで行っています。どなたでもお気軽にご参加ください!
